忍者ブログ
文字どおり、日々様々な喧騒やトラブルや猫たちに振り回されてます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


年越し準備に追われてバタバタしている間に、以前ここにも登場したことのある「プチ台風」の彼氏殿からお歳暮が届きました。

ご本人様直々にご挨拶にみえられたようです。


いや、あたしも家を空けていたし、家人は耳が遠いのと認知症なんで、玄関先に置かれた荷物とカレンダー(彼氏殿の経営している会社の)見るまで、結局誰も気づかなかったんだけどさ。(´・ω・`)

玄関にでーんと置いてあったのは、自家製米(ご実家が米農家らしい)のひとめぼれ玄米30㎏。






いや、以前も二度ほど戴いたことはあったのですが。

それはまだ、プチ台風を通じて交流と縁があったころの話で。

……今はもうプチ台風ともすっかり疎遠になり、当然その彼氏殿とも疎遠を極めているというのに。





「元気にしてるだろうか。相変わらず車という移動手段もなく、苦労しているんだろうな」

……おそらく、そんな純粋な厚意からきているんだとは思うんですが。





その気持ちは素直にありがたいと思うし、お心遣いにも非常に感謝することはするのですが、正直、戸惑いも禁じ得ません。




…だってねぇ。

基本、人様の彼氏ですし。それも疎遠を貫きたい「プチ台風」の。

今更そこまでしていただく理由がありません。

つーか逆に、うちの車が事故った時の後処理なんかを全部していただいたことがあったりなんだりと、彼氏殿に限っては、こっちが世話になったほうなので、本来ならうちが付け届けしなきゃならん立場だというのに。 (まあ、縁があったころはデートのための協力とか、留守番とか、アリバイ作りとか、そっち方面では手を貸しましたがね)

しかし、モノを置いていかれたからには返礼もしなくちゃならないし、御礼の電話もしなきゃならないし、困惑しきりです。
しかもいただいたものが、自家製とはいえ市価8千500~1万前後もするモノとなれば、常識的に考えて、それなりのものを返すべきなんだろうし。
そこら辺の菓子折りですます…というわけにはいかない気がするんですが。



こういう場合って、みんなどうしてるんだろ。(´・ω・`)



PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お疲れさまですw
疎遠になってからの御歳暮って困るよねえ(苦笑)。
年の瀬で忙しいときにそんなことで頭を悩ませなきゃならないのもご愁傷様。
我が家は父の実家から米を買ってるんだけど、年末は餅をつくのでもらいに行きます。そのときはお金じゃなく、ビールとか明太子とか物品でお返し。
またゲートボール仲間の農家さんの畑の一角を借りているので、やはりこちらも年末にビールとか明太子とか(笑)お礼をしてます。
付き合いを考えると、高からず安からずってモノをお返しするねえ。
彼氏さんの場合はどうなんだろと思うが、女性陣の場合そういうとこケチると悪いウワサを広めてくれるからねえ(苦笑)。
とにもかくにも、プチ台風と接近しないことを祈ります。
九条 2009/12/31(Thu)  21:50 編集
無題
慰労ありがとう~(´Д⊂グスン

ホント、微妙な関係の人付き合いってややこしくて面倒よね。
お返しは松の内あけてから、お礼状とともに日本酒でも宅配便で送ろうと思っとります。
日本酒好きな人だったから。
いや、マナーサイトにお年始は、基本的に郵送や宅配便で送りつけるのはタブーだと書いてあったしさ。
訪問して手渡しするのがお年始なら、その期間は避けようとね。(苦笑)

流石に訪問ははばかられるもんさ。(苦笑)
世話になったとはいえ、プチ台風の彼氏だし。
姐@紅牡丹 2010/01/01(Fri)  15:44 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
あけましておめでとうございます。 HOME 今日のメイ嬢。
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
紅牡丹
性別:
女性
職業:
暗躍家
趣味:
隙をぬってサボること
自己紹介:
もう人様に堂々と己の年齢を告知できなくなった?ネット依存症で行かず後家な独身ダメダメ大年増女。(笑) ボチボチいいかなと、HNを元に戻しました。
お世話になっています♪


人気ブログランキング

こちらもいかが?


ブックオフオンライン
ブックオフ オンライン様


HOME'S引越し見積もり


引越し価格ガイド 様
お勧めオンラインゲーム♪


キャンペーン中らしいです。



↑これも気になるところではある。

アクセス解析